「これっていいね 雑貨主義展」関連イベント
鼎談のお知らせ
「聖民俗学と雑貨」をめぐって、雑多に論じる”雑”の豊かさ
「これっていいね 雑貨主義展」企画・出展者の谷川晃一さんの造語『聖民俗学』。
民俗学とシュルレアリスムの視点から物事を読み解く
「聖民俗学」グループを結成している3人が、
様々な角度から雑貨について論じます。
出演
谷川晃一(画家・美術評論家)
安藤礼二(文芸評論家)
寺村摩耶子(絵本研究家)
日時: 2014年4月20日(日)14:00~(15:30終了予定)
場所: 大岡信ことば館 (Z会文教町ビル)3階ホール
入場券: 2000円 ※当日の大岡信ことば館の入館料も含みます。
大岡信ことば館カウンターにて販売しております。
※お電話、メール、ファクスでのご予約も承ります。
当日券もございますので、ご興味のある方はぜひお越しください。
▼ことば館ツイッター
▼ことば館フェイスブックはこちらから