こんにちは。A子です。
きのうは仕事のあと、Yさんと一緒にホタルを見てきました。
以前このブログでホタルまつりのことを書きましたね。
三島ホタルまつりはもう終わってしまいましたが、
源兵衛川付近、ほたるの里では今でもホタルを見ることができます。

普段は夜の人通りが少ない裏通りに、
この時期は地元の人が集まってくるようです。
YさんとA子は20年以上三島近辺に住んでいるのに
あんなにたくさんのホタルが見られるとは知りませんでした。
自然を愛でるという感情が最近やっと
芽ばえてきたかきていないかというレベルのA子ですが
夜の空に飛んでいくホタルを目で追って
空を見上げると、そのまま北斗七星に続く・・・
というシチュエーションには心躍りました!
ホタルが見られるのは気温が上がった晴れた日の夜だそうです。
梅雨に入ってしまうとなかなかチャンスがないかもしれないですが、
みなさんにぜひ味わっていただきたい美しさでしたよ。
これからも三島の良いところを紹介していきたいと思います。
▼ことば館ツイッターはじめました。
http://twitter.com/kotobakan/
▼ことば館フェイスブックはこちらから。
http://www.facebook.com/kotobakan
きのうは仕事のあと、Yさんと一緒にホタルを見てきました。
以前このブログでホタルまつりのことを書きましたね。
三島ホタルまつりはもう終わってしまいましたが、
源兵衛川付近、ほたるの里では今でもホタルを見ることができます。

普段は夜の人通りが少ない裏通りに、
この時期は地元の人が集まってくるようです。
YさんとA子は20年以上三島近辺に住んでいるのに
あんなにたくさんのホタルが見られるとは知りませんでした。
自然を愛でるという感情が最近やっと
芽ばえてきたかきていないかというレベルのA子ですが
夜の空に飛んでいくホタルを目で追って
空を見上げると、そのまま北斗七星に続く・・・
というシチュエーションには心躍りました!
ホタルが見られるのは気温が上がった晴れた日の夜だそうです。
梅雨に入ってしまうとなかなかチャンスがないかもしれないですが、
みなさんにぜひ味わっていただきたい美しさでしたよ。
これからも三島の良いところを紹介していきたいと思います。
▼ことば館ツイッターはじめました。
http://twitter.com/kotobakan/
▼ことば館フェイスブックはこちらから。
http://www.facebook.com/kotobakan