こんにちは。
今日は、ことば館のミュージアムショップにある商品、
ココル・カラーダンボールのご紹介です。
お子様でも工作しやすいようになっており、色もたくさん入っています。
ショップでは、当館の文字の造形物を制作しているスタッフが作った見本を展示しています。
今日はその見本をもとに、作り方のヒントをご紹介します。
まず、お魚系。
以前からショップの棚にいる、ウミウシ?のような生物。
こちらの裏側は…
こんなふうに、ダンボールを土台にして、
渦にしたカラーダンボールを貼り付けています。
他にも、カラフルなお魚やヒトデなども。
中の土台に貼り付けたり、渦巻きを引き出して尖らせたり、
基本はどれも同じです。
カラフルにかざって、様々な表情を出しています。
次は、鳥シリーズ。
手に乗るくらいの鳥さん。
土台も入っていますが、おなかの部分もカラーダンボールを
きれいに巻いてあります。
ほかには、さわやかなお花のブーケ風。
土台には、お碗方のプラスチック容器をつかっています。
貼り付けやすいようにカラーダンボールを貼り、
そこにお花やはっぱをつけています。
こちらのカラーダンボールは、
お子様はもちろん、大人の方にも人気です。
アイディア次第で、すてきなものを作ることができますよ。
いろいろ工夫のしがいがあるこのカラーダンボール。
お値段は、500円(税別)です。
ぜひチャレンジしてみてください!
そして、ことば館にお越しの際は、ぜひミュージアムショップをのぞいてみてくださいね。