こんにちは。
ことば館の作品が展示されていた、
奈良県万葉文化館の特別展示が27日で終了しました。
開館して3年のことば館にとって、名前を広く知っていただける機会となりました。
また、ことば館スタッフも展示物づくりや、
展示を観に日帰りで奈良県まで行ってきたことなど、
たのしい思い出のある展覧会でした。
そんなことを、これを見て思ったのです。

三羽の折り鶴。
この色、詩歌の展示に使っていたきれいな布の感じに似ていますよね
この折り紙は、鶴の顔もプリントされている鶴専用折り紙だそうです。
今日からショップの棚に仲間入りしましたので、
ご来館の際にきれいな色や鶴の顔も見てみてください
以上、久々のY子のショップ日記でした。
▼ことば館ツイッターはじめました。
http://twitter.com/kotobakan/
▼ことば館フェイスブックはこちらから。
http://www.facebook.com/kotobakan
ことば館の作品が展示されていた、
奈良県万葉文化館の特別展示が27日で終了しました。
開館して3年のことば館にとって、名前を広く知っていただける機会となりました。
また、ことば館スタッフも展示物づくりや、
展示を観に日帰りで奈良県まで行ってきたことなど、
たのしい思い出のある展覧会でした。
そんなことを、これを見て思ったのです。

三羽の折り鶴。
この色、詩歌の展示に使っていたきれいな布の感じに似ていますよね

この折り紙は、鶴の顔もプリントされている鶴専用折り紙だそうです。
今日からショップの棚に仲間入りしましたので、
ご来館の際にきれいな色や鶴の顔も見てみてください

以上、久々のY子のショップ日記でした。
▼ことば館ツイッターはじめました。
http://twitter.com/kotobakan/
▼ことば館フェイスブックはこちらから。
http://www.facebook.com/kotobakan