石巻市。今回の震災で大きな被害に遭ったところです。
実は、石巻青年会議所より講演依頼を受けていたのです…。
震災後、なんとも表現しようがない気持ちになっていました。
加えて、石巻青年会議所のWebサイトも更新が止まったまま。
ツイッターも更新が止まったまま。
担当者からも連絡なし…(僕から連絡をするわけにもいきませんので)
今日数日ぶりに石巻青年会議所のサイトを見たら…
更新されていた!
そしてこれからは、石巻青年会議所のブログで情報を届けるとのこと。
ブログでもあるように、ボランティアを必要としているようです。
藤巻健三氏のツイートにもあるように、人手が足りていない模様。。。
青年会議所の方とはメールを通じてのやり取りしかありませんでしたが、本当に教育熱心…勉強云々ではなく、次世代の若い人を作っていこうとする気持ちに溢れていました。
原発近くは残念ながら、ボランティアには危険です。
被害が甚大な地域もまだ、素人ボランティアは禁止しているところもあるようです。
石巻市は、きっと受け入れ態勢が整っています(ブログから推察する限り)。
人手も足りないことは藤巻健三氏のツイートでわかります。
素人だけど手伝いたい!という方…とくに若い方を中心に…
石巻市の力になってあげてください。
2011.03.27 00:29
- カテゴリ :お知らせ