登録は随分前(まだ英語版しかなかったころ…)。
去年の秋くらいに、ネットに詳しい知人(というか、神田敏晶さんというか…笑)に「今ツイッターが〝きた!”というときの感覚に似ている」と言われて注目しだし…
でもよくわからんなーと思い…
映画をやってブームになっても、あくまで「自分にとって」ピンとこず…
そんなこんなを経て、最近facebookが肌に「はまり」ました。
ここ2日間は自宅にいる間中、ずっとfacebook。
わかってきた、わかってきた、の連鎖です。
やっぱり自分でいろいろ体験しないとダメですね。
あと、「体験」もいろんな種類を経験しないと。
2011.05.03 23:50
- カテゴリ :今日のこと