定時に仕事を終えて一路お台場、カルチャーカルチャーへ。
メデコミ会
へ行ってきました。
久しぶりに、広報(PR)の話を聞きたくて&いろいろ知りたくて。
人間が消化可能な量をはるかに上回る情報が流れている現在、「いっぱいメディアに露出して宣伝する!」という単一思考はナンセンスなんですよね。
メディア露出そのものは大切ですが、そのテの思考性に偏り過ぎれば過ぎるほど、今後時代遅れになると思います。
購買以前に、情報そのものを得る(認知する)ときに、間違いなく「その情報に共感できるかどうか」という尺度が加わってきていますから。。。
そこで大事になるのが、広報(PR)活動だと思っています。
PRするのにうまいやり方、技法、いろいろ高度なものがあるかと思いますが、こと、日本においては、まだまだ「人が好き」という気持ちに基づきお客様とリレーションを取ろう!ってだけで、そこそこのPRマンになれると思いますね、肌感覚的に。
逆に、その気持ちがなく手法に走ってもダメですね(^^
2013.01.07 23:30
- カテゴリ :マーケティングのこと